fc2ブログ

オタクはソレを我慢できない

CD、映画、小説、漫画の感想など、マイペースにやっていきたいと思います。

○○更新

またまた更新の間が空いてしまった・・・w
ここのとこパソコンに触れる機会がなかったのでご勘弁を~^^;

さて、こないだ実家に帰ってまたいろいろと手続きみたいな事をしてきた。
そのとき、自動車免許の更新のはがきが来てまして、久々に免許をとった
施設に出向いてきたんですよ。
内容としては、受付で持参したはがきを見せて色々と書類を書いて提出。
その次に、新しい免許に使う写真を撮る。
そして、講習みたいな事を2時間やって終了。
僕は講習の時間に少し遅れてきたので、みんなが帰った後に残って
遅れた時間分、講習を受けました。ものの数分だったんですけどね。

講習といっても堅苦しい感じじゃなくて、ビデオを何本か見せられただけだったんで
楽ちんでした!あとそのビデオも、実際の事故の映像とかがいっぱい出てきて
非常に刺激的な内容でした!(不謹慎かもですが・・・^^;)

僕は地元に帰ると、あんまり目的もなく家出だらだらしてる時間が多かったりするのですが
今回は短い滞在ながらかなり有意義に時間を使えて、とても満ち足りた気分で
下宿先に帰ることが出来ました。すごくよかったです。


うちの親父が、「シド」というバンドに興味を示していました。

これがシドです





いわゆるビジュアル系のバンドですね。というか、どっから知ったんだろうか・・・
途中まで車で送ってくれたのですが、その道中のタワレコでアルバム買ってたのがちょっと面白かったですw

スポンサーサイト



PageTop

うーむ

一度更新サボる癖がつくとだいぶ間が空いてしまうな。

最近は、あんまり書くこと無いんですよ、すいません(汗

さぼってるあいだに成人式も終わってしまいましたね。
僕は昨年参加しましたが、今年はとどこおりなく行う事ができたのでしょうかねえ
とりあえず、成人式にとどまらず公共の場で面白半分に騒いだりトラブルを引き起こして他人に迷惑かけるやつは成人になる資格はありませんね。まあったくあのクソッタレどもはほんまに。
(去年の話です)


下宿先にいると、部屋にいてテレビ見たり寝たりするだけで一日潰してしまうことが多い。
なので、とりあえず明日からたまってる本読んだり、DVD観たりしようと思います。
勉強もやります。

がんばるぞ!

PageTop

DVD化情報その2

先に紹介した「北国の帝王」に続いて・・・


なんと「ハリーとトント」もDVD化決定!!!

無題

いや~これはめでたい!「北国の帝王」の時はまだ嬉しさを内に秘めとく事ができたけど、これは喜ばずにはいられないわ。今年はDVDの嬉しいニュースが続きますね。
「ハリーとトント」、知名度の低さで言えば「北国の帝王」とどっこいどっこいか、それより下に来るかもしれないですが、これ本当に名作なんですよ!特に人生酸いも甘いも知っているような大人の方、そして猫を飼っている方は涙なしには見られません!猫も飼ってないこんな若造でも、観たあと胸が熱くなりましたもん(苦笑)
観た事無い方は本当、この機会に観ていただきたいです。
買えとは言いません、とにかく観てください!





「宣伝乙」といわれるでしょうがここはゴリ推しさせてもらいます!w


PageTop

北国の帝王

「北国の帝王」がついにDVD化するらしいですね

FXBCG-1166.jpg


<ストーリー>
1933年、アメリカ大不況のさなか、列車に無賃乗車しながら移動する浮浪者“ホーボー”たちの存在を、オレゴン州ウィラメット・バレーを通過する19号車の鬼車掌シャック(アーネスト・ボーグナイン)は決して許さず、非常な鉄槌を下し続けている。しかし、Aナンバー・ワン(リー・マーヴィン)だけは常に彼の裏をかいては19号車に乗り込み、周りから“北国の帝王”と崇められていた。そんなある日、彼の王座を狙おうと、若いホーボーのシガレットが行動を共にするようになるが……。





主に「映画秘宝」誌上などで「名作だ」、「傑作だ」というのはよく目にしていましたが
実際にどんな映画なのか今までぜんぜん知らなかったので
このDVDは是非購入&鑑賞したいところです^^

PageTop

今年から本気出す




2009 賀正








あけましておめでとうございます!
今年もよろしくです!







今実家で正月の手伝いしまくってます!


苦痛です!




PageTop